セッション詳細
[1A01-05]18:微粒⼦分析-1
2025年9月24日(水) 9:15 〜 10:30
A会場(B31講義室)
座長:三浦 篤志(北海道大学)
[A1001]異なる表面修飾剤を備えた水分散性酸化チタン被覆シリカナノ粒子の合成と近赤外蛍光色素担持能の評価
○中原 佳夫1、石飛 きらら1、児玉 洸輝1、宮崎 淳1、渡辺 充2、玉井 聡行2、矢嶋 摂子1 (1. 和歌山大, 2. 大阪技術研)
[A1002]BNCTのためのホウ素ドープメソポーラスシリカナノ粒子の合成
○大橋 瑞樹1、山口 央1 (1. 茨城大院理工)
[A1003]可視光照射下におけるBi2O2CO3/BiOBrによる染料脱色
○山内 健太郎1、古川 真衣1、立石 一希2、勝又 英之1、金子 聡1 (1. 三重大院工, 2. 三重大地球環境セ)
[A1004]Cu修飾Zn6In2S9/ZIF8ヘテロ接合を用いた光触媒的水素生成の高効率化
○福石 祥大1、勝又 英之1、立石 一希2、古川 真衣1、金子 聡1 (1. 三重大院工, 2. 三重大地球環境セ)
[A1005]In-situ成長によるCOF@g-C₃N₄ヘテロ接合光触媒の構築と水素生成活性の向上
○小林 佑成1、立石 一希2、勝又 英之1、古川 真衣1、金子 聡1 (1. 三重大院工, 2. 三重大地球環境セ)