セッション詳細
[1B11-15]19:環境分析-2
2025年9月24日(水) 16:00 〜 17:15
B会場(B32講義室)
座長:布施 泰朗(京都工芸繊維大学)
[B1106]鹿児島湾海水中のジメチル水銀濃度変動と他水銀形態との関係
○狩俣 茉奈1、児玉谷 仁1、神﨑 亮1、冨安 卓滋1 (1. 鹿児島大院理工)
[B1107]亜熱帯海域のサンゴに由来するジメチルスルフィドの分析と解析
○佐伯 健太郎1、戸田 敬2 (1. 琉球大理, 2. 熊本大院先端)
[B1108]能登半島地震後の堆積物コアおよび海水中の微量金属分布の解析
○星野 雅也1、眞塩 麻彩実2、大塚 拓実1、黄 国宏2、佐川 拓也2、ジェンキンズ ロバート2、長谷川 浩2 (1. 金沢大院自然, 2. 金沢大理工)
[B1109]西部ベーリング海における溶存態微量金属元素の挙動解明
○根岸 孝斗1、黄 国宏2、小畑 元3、西岡 純4、眞塩 麻彩実2、長谷川 浩2 (1. 金沢大院自然, 2. 金沢大理工, 3. 東大大海研, 4. 北大低温研)
[B1110]北海道日高沖海底表層型ガスハイドレート含有堆積物コア間隙水の化学分析
○小野原 壮太1、南 尚嗣2、坂上 寛敏2、木田 真人2、山下 聡2、八久保 晶弘2、小西 正朗2、原田 杏未瑠2 (1. 北見工業大学大学院工学専攻, 2. 北見工業大学工学部)