セッション詳細
[3G06-10]20:材料分析-2
2025年9月26日(金) 13:15 〜 14:30
G会場(C213講義室)
座長:坂入 正敏(北海道大学大学院工学研究院)
[G3101]CO2還元にむけたナノ相分離電極触媒の開発
○芝 駿介1 (1. 仁科マテリアル/NiSiNa materials)
[G3102]1,3,5-トリヒドロキシベンゼンと尿素を出発物質とするg-C3N4光触媒の作製とそのCr(Ⅵ)還元性能の評価
○佐藤 実友1、古川 真衣1、立石 一希2、勝又 英之1、金子 聡1 (1. 三重大院工, 2. 三重大地球環境セ)
[G3103]PMS活性化のための酸素空孔(Ov)が豊富なMnCo2O4触媒
○青島 昂生1、勝又 英之1、立石 一希2、古川 真衣1、金子 聡1 (1. 三重大院工, 2. 三重大地球環境セ)
[G3104]光触媒的メタン生成法のためのS修飾によるg-C3N4の可視光応答性の向上
○奥野 悠梨1、古川 真衣1、立石 一希1、勝又 英之1、金子 聡1 (1. 三重大)
[G3105]遷移金属ドープCoOOHによるペルオキシ一硫酸塩活性化を利用したローダミンB脱色
○山本 璃奈1、勝又 英之1、立石 一希2、古川 真衣1、金子 聡1 (1. 三重大院工, 2. 三重大地球環境セ)