大会プログラム
大会前日イベント:
9月2日(火) 岡山国際交流センター
14:30 ~ 15:30 澱粉構造・機能研究部会
16:00 ~ 19:05 第13回 応用糖質フレッシュシンポジウム
19:10 〜 21:00 情報交換会(要 事前登録 こちらからお願いします)
大会日程:
9月3日(水) 岡山コンベンションセンター
9:00 〜 受付開始(岡山コンベンションセンター2階ロビー)
A会場(岡山コンベンションセンター4階405会議室)
B会場(岡山コンベンションセンター4階407会議室)
C会場(岡山コンベンションセンター3階301会議室)
一般講演
A会場 午前
■10:00 ~ 12:14 澱粉の構造・物性・生合成・利用等①
座長 井ノ内直良,松木順子 A1a-1〜A1a-5
座長 藤田直子,クロフツ尚子 A1a-6〜A1a-10
A会場 午後
■ 14:20 ~ 16:34 澱粉の構造・物性・生合成・利用等②
座長 西岡昭博,川井清司 A1p-1〜A1p-5
座長 北原兼文,岩本博行 A1p-6〜A1p-10
■ 16:40 ~ 17:31 バイオマス、その他
座長 二宮和美 A1p-11〜A1p-14
B会場 午前
■ 10:00 ~ 12:14 糖質の構造・物性・生合成・利用等①
座長 荻原淳,金子哲 B1a-1〜B1a-5
座長 藤田清貴,後藤優治 B1a-6〜B1a-10
B会場 午後
■ 14:2 0~ 16:34 糖質の構造・物性・生合成・利用等②
座長 矢部富雄,松本健司 B1p-1〜B1p-5
座長 深見健,甲野裕之 B1p-6〜B1p-10
■ 16:40 ~ 17:57 糖質の構造・物性・生合成・利用等③
座長 湯口宜明,湯井敏文 B1p-11〜B1p-16
C会場 午前
■ 10:00 ~ 12:14 糖質関連酵素①
座長 伏信進矢,芦田久 C1a-1〜C1a-5
座長 山田千早,森春英 C1a-6〜C1a-10
C会場 午後
■ 14:20~16:34 糖質関連酵素②
座長 野崎功一,殿塚隆史 C1p-1〜C1p-5
座長 中島将博,石川和彦 C1p-6〜C1p-10
■ 16:40~17:57 糖質関連酵素③
座長 渡邉光,松沢智彦 C1p-11〜C1p-16
企業展示
岡山コンベンションセンター 4階通路
9月3日(水)9:30 ~ 18:00
(大会第1日目と第2日目の2日間にわたって開催します.詳細は 企業展示 のページをご参照ください)
9月4日(木) 岡山コンベンションセンター
A会場(岡山コンベンションセンター4階405会議室)
B会場(岡山コンベンションセンター4階407会議室)
一般講演
A会場 午前
■ 9:30 ~ 11:44 糖質関連酵素④
座長 阪本龍司,砂川直輝 A2a-1〜A2a-5
座長 袴田航,三宅英雄 A2a-6〜A2a-10
B会場 午前
■ 9:30 ~ 11:31 糖質関連酵素⑤
座長 北岡本光,橋本渉 B2a-1〜B2a-5
座長 上野敬司,鈴木龍一郎 B2a-6〜B2a-9
企業展示
岡山コンベンションセンター 1階ロビー
9月4日(木)9:30 ~ 14:50
(詳細は 企業展示 のページをご参照ください)
ポスター発表(コアタイム)
岡山コンベンションセンター 1階イベントホール
9:00 ~ ポスター掲示
13:50 〜 14:20 奇数番号コアタイム
14:20 〜 14:50 偶数番号コアタイム
~ 15:30 ポスター撤去
(詳細は ポスター発表の要領について のページをご参照ください)
一般社団法人日本応用糖質科学会
会員集会,授賞式,受賞講演
岡山コンベンションセンター 3階 コンベンションホール」
15:30 ~ 17:30
(会員集会,授賞式に続いて受賞講演を行います.)
研究交流会(要 事前登録)
ANAクラウンプラザホテル 1階 曲水
18:00 ~ 20:00
(詳細は 大会研究交流会 のページをご参照ください)
9月5日 (金) 岡山コンベンションセンター 2階 レセプションホール
応用糖質科学シンポジウム
8:30 ~ 参加登録受付(ホール前*)
9:00 ~ 16:00 応用糖質科学シンポジウム
*大会に参加登録された方は受付なしでご参加いただけます.