セッション詳細

[23p-A305-1~13]13.8 光物性・発光デバイス

2023年9月23日(土) 13:30 〜 17:00
A305 (熊本城ホール)
加藤 有行(長岡技科大)、 中西 貴之(物材機構)

[23p-A305-1]窒化炭素とテルビウムを用いる新規蛍光錯体の作製

〇(M1)竹村 春輝1、新美 尚広1、大谷 直毅1 (1.同志社大学院理工学研究科)

[23p-A305-2]テルビウム配位高分子の作製とスピンコート法による発光薄膜の作製

〇陶山 航希1、金川 晟也1、上田 英明1、大谷 直毅1 (1.同志社大理工)

[23p-A305-3]β-ジケトンを主配位子としたユーロピウム錯形成による赤色蛍光材料の作製

〇(M1)金川 晟也1、陶山 航希1、上田 英明1、大谷 直毅1 (1.同志社大理工)

[23p-A305-4]Eu:Y2O3組成傾斜薄膜の時間分解PL評価

〇鈴木 静華1、太宰 卓朗1、高橋 竜太1 (1.日本大学)

[23p-A305-5]結晶成長後熱処理によるEr添加CeO2の発光特性改善

〇稲葉 智宏1、徐 学俊1、若林 勇希1、大塚 琢馬2、俵 毅彦3、尾身 博雄4、山本 秀樹1、小栗 克弥1、眞田 治樹1 (1.NTT物性研、2.NTTCS研、3.日大、4.大和大)

[23p-A305-6]Tm,Yb共賦活ストロンチウムアルミネート系蛍光体のダウンコンバージョン発光

〇(M1)丸山 慶人1、中村 俊博1 (1.法政大院理工)

[23p-A305-7]CaS:Yb2+における熱蛍光および近赤外光励起赤色発光

〇(M2)西川 優大1、奥野 剛史1 (1.電通大基盤理工)

[23p-A305-8]電子線励起による熱ルミネッセンス測定法を用いたトラップ準位の解析

〇辻 耀佑1、南野 良太1、杉戸 駿斗1、古澤 条風1、深田 晴己1、山口 敦史1 (1.金沢工大)

[23p-A305-9]CaTiO3:Pr, Alの赤色残光特性に対する圧力効果及び励起位置依存性

〇紅 駿介1、三嶽 晶弘1、五十嵐 綾香1、上岡 隼人1 (1.日大文理)

[23p-A305-10]Ce3+添加フッ化硫化物が示す特異的な近赤外発光の圧力依存性評価

〇北川 裕貴1、上田 純平2 (1.産総研、2.北陸先端大)

[23p-A305-11]ソルボサーマル法により作製したLaF3:Ce3+の添加剤の効果

〇石原 諒也1、定盛 智紀1、ドロヒナ アナスタシア1、小南 裕子1、原 和彦1 (1.静岡大工)

[23p-A305-12]近接測定による単粒子蛍光体の光学特性評価

〇高橋 向星1、武田 隆史1、広崎 尚登1 (1.物材機構)

[23p-A305-13]LSS法で探索された狭帯域リン酸塩蛍光体の粉末合成

〇武田 隆史1、小山 幸典1、許 健1、中西 貴之1、原田 昌道1、広崎 尚登1 (1.物材機構)