セッション詳細
[24p-31B-1~15]8.5 プラズマ現象・新応用・融合分野
2024年3月24日(日) 13:30 〜 17:45
31B (3号館)
白井 直機(北大)、 竹内 希(東工大)、 呉 準席(阪公大)
[24p-31B-3]共役ポリマー半導体への液中プラズマ表面改質が、Ru(II)-Ru(II)超分子光触媒と複合化したCO2還元反応に与える影響
〇榊原 教貴1、Ewan McQueen2、伊藤 剛仁3、寺嶋 和夫3、Reiner S. Sprick2、石谷 治1,4 (1.東工大理、2.ストラスクライド大、3.東大院新領域、4.広島大院先進理工)
[24p-31B-4]プラズマを用いた CO2 のメタン化におけるモレキュラーシーブの活用
〇都甲 将1、奥村 賢直2、鎌滝 晋礼2、竹中 弘祐1、古閑 一憲2、白谷 正治2、節原 裕一1 (1.阪大接合研、2.九大シス情)
[24p-31B-6]窒素/水蒸気誘導結合プラズマにおけるアンモニアの生成レートと損失周波数:窒素/水素プラズマとの比較
〇(M1)喜多 恭平1、稲垣 慶修1、佐々木 浩一1 (1.北大工)
[24p-31B-9]プラズマ照射水とベンゼンを用いたフェノール生成濃度の
2-プロパノール濃度に対する依存性
〇林 ロバート勇斗1、稲垣 慶修1、白井 直機1、高草木 達2、佐々木 浩一1 (1.北大工、2.北大触媒研)
[24p-31B-11]大気圧直流グロー放電における自己組織化した発光模様の形成に対するガス温度および中性粒子密度の影響
〇(D)宮崎 俊明1、白井 直機1、佐々木 浩一1 (1.北大工)
[24p-31B-14]高品質Siナノ粒子製造に向けたRFプラズマスプレープロセスへのチャンバ内軸流サイクロンの導入検討
〇道垣内 将司1、田中 暁巳2、竹内 啓2、福田 健一1、神原 淳3 (1.島根産技センター、2.竹内電機株式会社、3.阪大院工)