セッション詳細

[10p-N304-1~7]16.3 シリコン系太陽電池

2025年9月10日(水) 13:30 〜 15:15
N304 (共通講義棟北)

[10p-N304-1]3次元アトムプローブ法による電圧誘起劣化したシリコン太陽電池中のナトリウム分布の評価

〇大野 裕1、井上 耕治1、秦 禕明2、上杉 文彦3、後藤 和泰2,4、増田 淳2,4 (1.東北大金研、2.新潟大工、3.NIMS、4.新潟大 IRCNT)

[10p-N304-2]封止樹脂が結晶シリコン太陽電池電極周辺のSi歪みに及ぼす影響の評価

〇副島 幸人1、大下 祥雄2、山田 昇3、Lee Hyunju4、小椋 厚志1,4 (1.明治大理工、2.豊田工大、3.長岡技科大、4.明大MREL)

[10p-N304-3]Corner design structure for encapsulant-less, translucent vertical photovoltaic modules

〇(D)Adrian Mendoza Sumalde1, Kensaku Maeda1, Keisuke Ohdaira1 (1.JAIST)

[10p-N304-4]新型太陽電池セルおよび新規封止材を用いた太陽電池モジュールの劣化現象と信頼性の検証

〇伊藤 一磨1、韓 旭1、劉 正新2、六車 慎一3、後藤 和泰1,4、増田 淳1,4 (1.新潟大学自然科学研究科、2.SIMIT、3.クラレ、4.新潟大学カーボンニュートラルセンター)

[10p-N304-5]意匠性を重視した未封止結晶Si太陽電池モジュールにおける赤外光の活用

〇(M1)亀田 冬羽1、齋藤 優太1、岡田 靖寛2、小柏 陽平2、高橋 宏明2、中原 敦3、大平 圭介4、後藤 和泰1,5、増田 淳1,5 (1.新潟大自然研、2.京セラ、3.大日本印刷、4.北陸先端大、5.新潟大カーボンニュートラル研究センター)

[10p-N304-6]封止材を用いない結晶シリコン太陽電池モジュールにおける高熱伝導粒子混合層による昇温抑止効果 (III)

〇傍島 靖1、若園 光善1、大平 圭介2 (1.岐阜大工、2.北陸先端大)

[10p-N304-7]防汚コートを施した薄膜系太陽電池モジュールの屋外曝露試験

〇(M1)左右津 蓮1、川畑 秋馬2、吉村 幸雄3、平井 明仁4、後藤 和泰1,5、増田 淳1,5 (1.新潟大院自然、2.鹿児島大院理工、3.鹿児島県工技センター、4.中央自動車工業、5.新潟大学カーボンニュートラルセンター)