講演情報

[14a-K304-1]オゾン濃度の異なる地域で採取した指標植物葉のOCT計測

〇後藤 颯1、椎名 達雄1 (1.千葉大学)

キーワード:

OCT、指標植物、オゾン

大気環境に長期間晒された植物は、内部構造が周囲の環境に応じて変化する。環境ストレスに敏感な植物を指標植物といい、観測することで周囲の環境状態を推測できる。本研究では、OCT(Optical Coherence Tomography)を用い、オゾン濃度の異なる地域から採取したシロツメクサの葉を非破壊的に定量評価した。その結果、オゾンストレスを与えた葉と採取した葉の柵状組織の厚みの変化が一致し、OCTで環境の推測が可能であることを示した。