講演情報
[14p-K203-5]イオン交換反応がもたらすイオン性結晶ナノ粒子の形状および結晶構造への影響
〇猿山 雅亮1 (1.京大化研)
キーワード:
イオン性結晶、ナノ粒子、イオン交換
太陽電池や量子ドットに用いられる半導体材料を多く含むイオン性結晶は、ナノ粒子としての合成手法が多く開発されている。ナノ粒子は比表面積がきわめて大きくかつイオン拡散距離が短いため、カチオンまたはアニオンを別のイオンと交換するイオン交換反応がバルクに比べて速やかに起こる。本講演では、金属カルコゲニドナノ粒子のイオン交換反応がもたらす形状や結晶構造への影響と、生成するナノ構造体について紹介する。