講演情報

[14p-P08-8]自己組織化電子輸送層を用いたペロブスカイト太陽電池の耐熱性の検討

〇(M1)江村 竜聖1,2、舩木 敬2、山本 晃平2、西村 直之2、矢口 裕之1、村上 拓郎2 (1.埼玉大院理工、2.産総研)

キーワード:

ペロブスカイト、太陽電池

ペロブスカイト太陽電池(PSC)の課題として耐久性の向上等があげられる。また、電子輸送層(ETL)によく用いられている無機酸化物半導体において、成膜温度や膜厚制御に課題がある。本研究ではこれらの課題に適応可能な自己組織化電子輸送層(SAETL)を用いて熱耐久性を調べた。結果、SAETLを用いたPSCは無機酸化物半導体(SnO₂)を用いたものよりも高い熱耐久性を示した。また、XRDとFTIRを用いて分析を行い、熱耐久性試験での性能変化との関連性を検討した。