講演情報
[15a-K309-5]量子増強誘導ラマン散乱顕微鏡におけるポンプ光とストークス光の最適強度比率の理論的検討
〇似内 渉1、小関 泰之1,2 (1.東大院工、2.東大先端研)
キーワード:
ラマン散乱、量子増強
量子光源を用いた高感度分子振動イメージング法である量子増強誘導ラマン散乱 (QE-SRS) 顕微法のなかで、非対称ビームスプリッタを用いてスクイーズド光を生成する手法は、光パワーの調整が容易であり、高い信号強度を実現できる手法として期待されている。しかしながら、光パワーの最適な設定はこれまで検討されてこなかった。本研究では、QE-SRSにおける励起光とストークス光の最適強度比を求めたので報告する。