講演情報

[16a-K206-3]SDMG法REBCOバルクの臨界電流密度と捕捉磁場に関する考察

〇元木 貴則1、遠藤 淳1、國本 慧太1、浅古 諒1、松永 直也1、下山 淳一1 (1.青学大理工)

キーワード:

REBCO、溶融凝固バルク、臨界電流密度

REBCO溶融凝固バルクは、強力超伝導磁石としての応用が期待されている。これまでに我々は全体が単一結晶成長領域からなる溶融凝固バルクの作製が可能なSDMG 法を開発し報告してきた。REBCOバルクの応用として、液体窒素浸漬での磁気浮上などに加え、NMR等に向けた60 K以下の中低温での強磁場応用が想定される。本研究では小片試料の臨界電流密度Jcを温度、磁場の関数として定量的に評価し、中低温捕捉磁場特性との対応について考察した。