講演情報
[17a-K201-2]小型衛星搭載広帯域X線γ線カメラの放射化特性及び感度評価
〇山本 一毅1、森 椋平1、須賀 友也1、小笠原 聖純1、Aryaa Joshi1、田中 香津生1、片岡 淳1、谷津 陽一2、中条 俊大2、中西 洋喜2、有元 誠3、羽島 聡4、久米 恭4、水嶋 慧4、山東 新子4、長谷川 崇5 (1.早稲田理工、2.東科大、3.金沢大、4.若狭湾エネルギー研究センター、5.ハセテック)
キーワード:
放射化、小型衛星、コンプトンカメラ
INSPIREは小型衛星GRAPHIUMに搭載されるX線ガンマ線カメラで、GAGGを採用している。GAGGは衛星軌道上での実証例がないという問題がある。本研究では、2015年にGAGGへ陽子照射試験を行い、ガンマ線スペクトル測定結果をもとに放射化特性を解析した。これにより、核ガンマ線の放出やINSPIREでの観測への影響を評価し、放射化バックグラウンド由来の計数率の見積りを行った。