講演情報

[17a-K405-4]ペロブスカイト/Siタンデム太陽電池の屋外発電特性

〇小長井 誠1、藤井 皓大1、石川 亮佑1、平野 樹2、五反田 武志2 (1.東京都市大総研、2.東芝エネルギーシステムズ)

キーワード:

ペロブスカイト太陽電池、ペロブスカイト/Siタンデム太陽電池、屋外発電特性

ペロブスカイト/Siタンデム太陽電池の屋外発電特性の測定結果を報告する。タンデム太陽電池は、円筒型のガラスに封止されており、2軸追尾測定系あるいは南向き仰角35°に固定されている。2軸追尾系では、変換効率は18%から7%まで劣化した。曲線因子の劣化を直接抵抗の増加と仮定し、タンデム太陽電池の特性に与える影響を理論解析した。ボトム律速のタンデム太陽電池では、曲線因子の劣化が小さく観察されることが分かった。