セッション詳細
[14a-K302-1~5]10.1 新物質・新機能創成(作製・評価技術)
2025年3月14日(金) 10:30 〜 11:45
K302 (講義棟)
[14a-K302-1]Influence of Bi doping on the magnetization of YIG/sGGG characterized by static Magneto-Optic Kerr effect (MOKE) system
〇(P)Dongxun Yang1, Md Shamim Sarker1, Siyi Tang1, Hiroyasu Yamahara1, Munetoshi Seki1, Hitoshi Tabata1 (1.The Univ. Tokyo)
[14a-K302-2]垂直磁気セリウム置換イットリウム鉄ガーネットのサブミクロン磁区観察と計算
〇後藤 太一1、高口 拓己1、森 冠太1、宮下 響1、石山 和志1、ロス キャロライン2、渡邉 聡明3 (1.東北大通研、2.MIT、3.信越化)
[14a-K302-3]Development of magneto-optical Kerr effect measurement techniques under pulsed magnetic fields
Sota Nakamura1, Atsutoshi Ikeda1, Takahiro Noda2, Akihiko Ikeda2, 〇Shingo Yonezawa1 (1.Kyoto Univ., 2.Univ. Electro-Communications)
[14a-K302-4]フェロ-フェリ混合磁性に基づく磁極反転材料・プルシアンブルー磁性膜における表面磁化状態の直接観察
〇(D)長島 俊太郎1、矢作 祐士1、大越 慎一2、所 裕子1 (1.筑波大院数理、2.東大院理化)
[14a-K302-5]強誘電ピエゾ歪みを介したファンデルワールス強磁性体Fe3GaTe2における磁気特性の電界制御
〇飯森 陸1、小谷 悠太1、胡少 杰1,2、木村 崇1 (1.九大院理、2.深圳技術大)