セッション詳細
透水・圧密③
2025年9月11日(木) 13:00 〜 14:20
3階 A4(熊本城ホール)
座長:山本 健太郎(大分大学)
[III-107]防開削で明らかとした治水地形分類と旧堤防の土質との関係と維持管理上の留意点
*薄井 隆義1、田村 友紀夫1、鈴木 雄次2、笠原 智子2、遠藤 汐梨2 (1. パシフィックコンサルタンツ株式会社、2. 国土交通省 東北地方整備局 東北技術事務所)
[III-112]凍上・融解による切土法面での定量的な変化量の算出と凍上対策工の効果検証
*深田 愛理1、御厩敷 公平1、山木 正彦1 (1. 国立研究開発法人 土木研究所 寒地土木研究所)
[III-113]液化炭酸ガスと3次元曲りボーリングを組み合わせた地盤凍結システムの高度化に関する研究
*小池 遼太郎1、相馬 啓1、塩屋 祐太1、前島 康佑1、吉川 正2、橋立 健司2、西 征一郎3 (1. ケミカルグラウト株式会社、2. 一般財団法人先端建設技術センター、3. 成和リニューアルワークス株式会社)
[III-114]凍着せん断強度に及ぼす被凍着材の粗さパラメータの影響評価
*右田 怜央1、隅谷 大作1、上田 保司1、伊藤 譲2、乙間 飛徳2、河端 隼聖2、頓宮 広輝2 (1. 株式会社 精研、2. 摂南大学)
