セッション詳細
維持管理(3)
2025年9月11日(木) 14:40 〜 16:00
E107(熊本大学 全学教育棟(黒髪北キャンパス))
座長:三浦 正純(土木研究センター)
[I-117]凝集破壊時における1種ケレン・2種ケレンの比較
*加藤 幸宏1、飯塚 洋介1、物永 佳己1、黛 泰弘2、清水 悠平2、和田 公輝2 (1. 名古屋高速道路公社、2. 大日本塗料株式会社)
[I-118]凝集破壊に対する塗替え塗装仕様の耐久性評価
*和田 公輝1、飯塚 洋介2、加藤 幸宏2、物永 佳己2、黛 泰弘1、清水 悠平1 (1. 大日本塗料株式会社、2. 名古屋高速道路公社)
[I-119]島根県中山間地域の鋼橋梁の付着塩分組成の特徴について
*武邊 勝道1、川井 柚希1、大屋 誠1、伊藤 隆洋2、岸野 彩楓2、花田 万由子2、桑野 浩之2 (1. 松江工業高等専門学校、2. (株)共立エンジニヤ)
[I-120]島根県中山間地域における鋼橋梁桁端部周辺の付着塩分分布の特徴について
*伊藤 隆洋1、岸野 彩楓1、花田 万由子1、桑野 浩之1、武邊 勝道2、川井 柚希2、大屋 誠2 (1. 株式会社共立エンジニヤ、2. 松江工業高等専門学校)
[I-122]福岡県汐入川橋の塗替えにおける早期さび再発防止対策実施後約10年経過報告
*今井 篤実1、中島 和俊1、安波 博道1、大塚 晋2、清竹 孝次2、植田 亮二2 (1. 一般財団法人土木研究センター、2. 福岡県)
