セッション詳細
水災害リスクマネジメント・危機管理/国際的プロジェクト・国際協力
2025年9月11日(木) 13:00 〜 14:20
Ho(熊本城ホール)
座長:伊藤 毅彦(北海道大学)
[11PM1-Ho-01]2023年6月に発生した大雨災害に対する愛知県豊橋市の住民意識調査
*豊田 将也1、皆見 怜央1、朝倉 稜翔2、加藤 茂1 (1. 国立大学法人豊橋技術科学大学、2. 日本工営株式会社)
[11PM1-Ho-05]室蘭市で想定される津波浸水を可視化するデジタルツインの提案
*勝浦 亜海1、ビンティマドヤジド シティヌルルカイリヤ1、若狭谷 昇真1、中津川 誠1 (1. 室蘭工業大学)
[11PM1-Ho-07]破堤確率モデルを導入した確率ハザードマップによる浸水リスクの評価
*五十嵐 拓実1、阿曽 克司1、山野井 一輝2、大石 哲3 (1. NiX JAPAN株式会社、2. 京都大学、3. 神戸大学)
[11PM1-Ho-09]都市河川流域の氾濫解析に基づく避難対象者別の洪水避難分析
*高橋 佳史1、鯨井 康太2、前田 尚哉1、宮本 仁志2 (1. 芝浦工業大学大学院、2. 芝浦工業大学工学部)
[11PM1-Ho-15]衛星観測データ等とRRIモデルを用いた海外における水害リスクマップ作成
*松井 和土1、清水 比呂志1、辻 哲也2、井上 康2、マルセリナ イングリト2、小澤 剛2、丸山 和基3、水島 悠輔3 (1. (株)建設技研インターナショナル、2. (株)建設技術研究所、3. 国土交通省)
