セッション詳細
構造物調査・診断2
2025年9月12日(金) 10:40 〜 12:00
3階 A4(熊本城ホール)
座長:島端 嗣浩(東電設計)
[V-487]粗骨材の収縮試験に基づくコンクリートの乾燥収縮に着目したRC床版の変状に関する検討
*宇野 開1、鈴木 真1、藤岡 晃平2、佐溝 純一2、山田 宏3、宮川 豊章4 (1. 西日本高速道路エンジニアリング関西(株)、2. 西日本高速道路(株)、3. 大阪産業大学、4. 京都大学)
[V-489]アスファルト舗装を有する道路橋PC箱桁の含水状態に関する検討
*湯淺 康史1、西原 知彦2、土屋 智史3、千々和 伸浩4 (1. 阪神高速先進技術研究所、2. 阪神高速道路、3. コムスエンジニアリング、4. 東京科学大学)
[V-490]BIM/CIM活用によるPC桁の点検記録の視認性・判読性向上の取組み
*棚網 佑紀1、猿子 求2、林原 学2、小林 一治3、佐々木 和仁4、名古屋 和史1、高橋 建1 (1. 八千代エンジニヤリング株式会社、2. 国土交通省 北陸地方整備局 道路部、3. 国土交通省 北陸地方整備局 高田河川国道事務所、4. 国土交通省 北陸地方整備局 北陸技術事務所)
[V-492]光ファイバセンサによるひずみ計測とFEM解析によるコンクリート部材の現有応力推定
*横田 祐起1、曽我部 直樹1、平 陽兵1、小嶋 進太郎1、永島 史晟1、五十嵐 乃愛1、吉村 雄一1 (1. 鹿島建設株式会社)
