セッション詳細
土木分野における計測・センシング技術の利用と可能性(その12)
2025年9月12日(金) 14:40 〜 16:00
3階 F1+F2(熊本城ホール)
座長:広瀬 知晃(エービーコンサルタント)
[CS9-73]橋梁の実振動を利活用した床版のモニタリング技術の研究
*新居見 英樹1、森田 祐樹1、八木 孝行1、永坂 英明2、吉原 優介2、山本 和範3、赤坂 哲司3 (1. 中日本建設コンサルタント株式会社、2. 株式会社中電シーティーアイ、3. 愛知道路コンセッション株式会社)
[CS9-75]実橋梁の塩分量調査における塩分センサ接触法の実用化に向けた検証
*加藤 瑳那子1、五味 達矢1、矢田 浩規2、阿久根 航3 (1. 中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社、2. 中日本高速道路株式会社、3. 株式会社ケミカル工事)
[CS9-76]斜張橋ケーブルにおけるカメラ画像計測と加速度計測の比較検証
*横山 拓実1、石井 喜代志1、武田 龍國1、横田 弘2、新井 進太郎2 (1. 大日本ダイヤコンサルタント株式会社、2. 一般財団法人沿岸技術研究センター)
[CS9-77]カメラ画像による振動計測技術を用いた高次モードのケーブル振動数の同定
*勝目 進之介1、吉岡 勉1、中村 正人1、山本 俊明2、中庭 幸太3、今西 直人3 (1. 大日本ダイヤコンサルタント、2. パナソニックコネクト、3. クモノスコーポレーション)
