セッション詳細
廃棄物(1)
2025年9月12日(金) 10:40 〜 12:00
E107(熊本大学 全学教育棟(黒髪北キャンパス))
座長:池田 匠児(鹿児島工業高等専門学校)
[VII-72]建設現場における資源循環の取組(その4)
~建設現場から排出される廃PETの水平リサイクルに向けた啓発効果の検証~
*長谷川 由布子1、中平 淳1、三野 香里1、大久保 英也1、谷口 倫一2、大浦 直人2、倉島 正和2、筒井 将平3 (1. 大成建設株式会社、2. コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社、3. 日本通運株式会社)
[VII-73]建設現場における資源循環の取組(その5)
~建設現場から排出される三角コーンの再資源化に関する実証試験(18か月使用後)~
*三野 香里1、長谷川 由布子1、大久保 英也1、西川 将司2、竹澤 淳貴2 (1. 大成建設株式会社、2. 株式会社八木熊)
[VII-75]浚渫土砂の改質によるCO2排出量に関する調査研究
*兵頭 武志1、酒井 孝典1、大槻 映玲永1、中村 由行2、桑原 正彦2 (1. 一般財団法人港湾空港総合技術センター、2. 一般社団法人水底質浄化技術協会)
[VII-76]ハイパースペクトルカメラによる廃棄物組成分析技術の開発(その5)~近赤外線域スペクトル強度のハロゲンランプ補光による変化~
*橋本 宏治1、大久保 英也1、宮田 涼平1、佐藤 俊明2 (1. 大成建設株式会社、2. 株式会社パスコ)
