セッション詳細
[1A](06) 多様化時代の教育手法とそのシステム-II
2025年8月27日(水) 11:00 〜 12:30
A会場(ゼミ室a5)
座長:山岡 英孝(金沢工業大学)
[1A08]こどもPBLにおける「ものづくり」実施法確立に向けた実践と課題
○堀尾 佳以1、山本 裕紹1、濱村(鶴田) 真理子1、原 紳1、大神 智春2 (1. 宇都宮大学工学部、2. 九州大学留学生センター)
[1A11]英語科目の持続的運営と非常勤教員のサポート非常勤教員アンケートからみる英語教育改善の試み
○櫻木 新1、阿久津 純恵2、出野 由紀子3、高木 幸子4 (1. 芝浦工業大学デザイン工学部、2. 東洋大学福祉社会デザイン学部、3. 常磐大学総合政策学部、4. 常磐大学人間科学部)