9:00
10:00
11:00
12:00
第1会場(2号館/3号館Y311教室)
第2会場(2号館/3号館Y211教室)
第3会場(2号館/3号館Y212教室)
第4会場(2号館/3号館Y321教室)
第5会場(2号館/3号館Y322教室)
第6会場(2号館/3号館Y221教室)
第7会場(2号館/3号館Y231教室)
第8会場(7号館Y721教室)
第9会場(9号館Y911教室)
第10会場(9号館Y921教室)
9.農村計画(9:00 〜 10:40)
[1-1]

農村計画①

座長:岡澤 宏(○東京農業大学地域環境科学部【企画セッション】)
農村計画
9.農村計画(11:00 〜 12:40)
[1-2]

農村計画②

座長:桒原 良樹(○山形大学農学部【農村計画】)
農村計画
2.水文・水質・気象(9:00 〜 10:40)
[2-1]

水文・水質・気象①

座長:福重 雄大(○農研機構【水文・水質・気象】)
水文・水質・気象
2.水文・水質・気象(11:00 〜 12:40)
[2-2]

水文・水質・気象②

座長:寺家谷 勇希(○農研機構【水文・水質・気象】)
水文・水質・気象
11.環境(B)生態環境(9:00 〜 10:40)
[3-1]

生態環境①

座長:高橋 直己(○国立高専機構香川高等専門学校【生態環境】)
生態環境
11.環境(B)生態環境(11:00 〜 12:40)
[3-2]

生態環境②

座長:鈴木 正貴(○岩手県立大学総合政策学部【生態環境】)
生態環境
6.材料施工(9:00 〜 10:40)
[4-1]

材料・施工①

座長:澤田 豊(神戸大学大学院農学研究科【土質力学】)
材料・施工
6.材料施工(11:00 〜 12:40)
[4-2]

材料・施工②

座長:兵頭 正浩(○鳥取大学農学部【材料・施工】)
材料・施工
1.水理(9:00 〜 10:40)
[5-1]

水理①

座長:泉 智揮(○愛媛大学大学院農学研究科【水理】)
水理
1.水理(11:00 〜 12:40)
[5-2]

水理②

座長:中田 達(○農研機構 農村工学研究部門【水理】)
水理
4.土質力学(9:00 〜 10:40)
[6-1]

土質力学①

座長:柴田 俊文(○岡山大学【土質力学】)
土質力学
4.土質力学(11:00 〜 12:40)
[6-2]

土質力学②

座長:泉 明良(○国立開発研究法人農業・食品産業技術総合研究機構【土質力学】)
土質力学
13.スチューデントセッション(9:00 〜 10:40)
[S-1]

スチューデントセッション①

座長:宮津 進(新潟大学自然科学系【水文・水質・気象】)
スチューデントセッション
13.スチューデントセッション(11:00 〜 12:40)
[S-2]

スチューデントセッション②

座長:山﨑 琢平(○東京大学大学院農学生命科学研究科【土壌物理】)
スチューデントセッション
企画セッション(11:00 〜 12:40)
[T-1]

企画セッション①

座長:加藤 亮(○東京農工大学連合農学研究科【企画セッション】)
企画セッション
8.農地造成・整備・保全(9:00 〜 10:40)
[9-1]

農地造成・整備・保全①

座長:藤川 智紀(○東京農業大学【企画セッション】)
農地造成・整備・保全
8.農地造成・整備・保全(11:00 〜 12:40)
[9-2]

農地造成・整備・保全②

座長:辰野 宇大(北海道大学大学院農学研究院【農地造成・整備・保全】)
農地造成・整備・保全
7.灌漑排水(9:00 〜 10:40)
[10-1]

灌漑排水①

座長:坂田 賢(○大阪公立大学 農学研究院【灌漑排水】)
灌漑排水
7.灌漑排水(11:00 〜 12:40)
[10-2]

灌漑排水②

座長:木村 匡臣(○近畿大学農学部【企画セッション】)
灌漑排水