9:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
第1会場(2号館/3号館Y311教室)
第2会場(2号館/3号館Y211教室)
第3会場(2号館/3号館Y212教室)
第4会場(2号館/3号館Y321教室)
第5会場(2号館/3号館Y322教室)
第6会場(2号館/3号館Y221教室)
第7会場(2号館/3号館Y231教室)
第8会場(7号館Y721教室)
第9会場(9号館Y911教室)
第10会場(9号館Y921教室)
ポスター会場
9.農村計画(9:00 〜 10:40)
[1-3]

農村計画③

座長:森本 英嗣(○三重大学大学院生物資源学研究科【農業土木教育】)
農村計画
9.農村計画(11:00 〜 12:40)
[1-4]

農村計画④

座長:九鬼 康彰(岡山大学)
農村計画
9.農村計画(14:20 〜 16:00)
[1-5]

農村計画⑤

座長:石井 敦(筑波大学生命環境系【灌漑排水】)
農村計画
9.農村計画(16:20 〜 18:00)
[1-6]

農村計画⑥

座長:遠藤 和子(農研機構農村工学研究部門【農村計画】)
農村計画
2.水文・水質・気象(9:00 〜 10:40)
[2-3]

水文・水質・気象③

座長:中村 公人(○京都大学農学研究科【企画セッション】)
水文・水質・気象
2.水文・水質・気象(11:00 〜 12:40)
[2-4]

水文・水質・気象④

座長:多田 明夫(○神戸大学大学院農学研究科【水文・水質・気象】)
水文・水質・気象
企画セッション(14:20 〜 16:00)
[T-4]

企画セッション④

座長:鈴木 尚登(カナデビア株式会社)
企画セッション
企画セッション(16:20 〜 18:00)
[T-8]

企画セッション⑧

座長:角道 弘文(香川大学 創造工学部【生態環境】)
企画セッション
3.土壌物理(16:20 〜 18:00)
[3-6]

土壌物理①

座長:小島 悠揮(○岐阜大学工学部【土壌物理】)
土壌物理
11.環境(B)生態環境(9:00 〜 10:40)
[3-3]

生態環境③

座長:西田 一也(○国立環境研究所 琵琶湖分室●滋賀県立大学環境科学部●東京都環境公社 東京都環境科学研究所【生態環境】)
生態環境
11.環境(B)生態環境(11:00 〜 12:40)
[3-4]

生態環境④

座長:一恩 英二(○石川県立大学【生態環境】)
生態環境
11.環境(B)生態環境(14:20 〜 16:00)
[3-5]

生態環境⑤

座長:渡部 恵司(○農研機構【生態環境】)
生態環境
6.材料施工(9:00 〜 10:40)
[4-3]

材料・施工③

座長:森 充広(○農研機構【材料・施工】)
材料・施工
6.材料施工(11:00 〜 12:40)
[4-4]

材料・施工④

座長:藤澤 和謙(京都大学【材料・施工】)
材料・施工
6.材料施工(14:20 〜 16:00)
[4-5]

材料・施工⑤

座長:園田 悠介(神戸大学大学院農学研究科【土質力学】)
材料・施工
企画セッション(16:20 〜 18:00)
[T-9]

企画セッション⑨

座長:近藤 文義(佐賀大学農学部)
企画セッション
10.環境(A)環境保全(9:00 〜 10:40)
[5-3]

環境保全①

座長:山岡 賢(○琉球大学農学部【環境保全】)
環境保全
10.環境(A)環境保全(11:00 〜 12:40)
[5-4]

環境保全②

座長:近藤 正(○秋田県立大学生物資源科学部【環境保全】)
環境保全
企画セッション(14:20 〜 16:00)
[T-5]

企画セッション⑤

座長:安西 俊彦(○国際農林水産業研究センター【企画セッション】)
企画セッション
企画セッション(16:20 〜 18:00)
[T-10]

企画セッション⑩

座長:桐 博英(農研機構【企画セッション】)
企画セッション
4.土質力学(9:00 〜 10:40)
[6-3]

土質力学③

座長:家田 浩之(○株式会社エイト日本技術開発【応用力学】)
土質力学
4.土質力学(11:00 〜 12:40)
[6-4]

土質力学④

座長:大山 峻一(○農研機構農村工学研究部門【土質力学】)
土質力学
企画セッション(14:20 〜 16:00)
[T-6]

企画セッション⑥

座長:黒田 清一郎(○農研機構【企画セッション】)
企画セッション
企画セッション(16:20 〜 18:00)
[T-11]

企画セッション⑪

座長:金森 拓也(○農研機構農村工学研究部門【材料・施工】)
企画セッション
13.スチューデントセッション(9:00 〜 10:40)
[S-3]

スチューデントセッション③

座長:鈴木 麻里子(神戸大学大学院農学研究科【土質力学】)
スチューデントセッション
13.スチューデントセッション(11:00 〜 12:40)
[S-4]

スチューデントセッション④

座長:上野 和広(島根大学学術研究院【材料・施工】)
スチューデントセッション
13.スチューデントセッション(14:20 〜 16:00)
[S-5]

スチューデントセッション⑤

座長:島 武男(農業・食品産業技術研総合究機構 九州沖縄農業研究センター)
スチューデントセッション
13.スチューデントセッション(16:20 〜 18:00)
[S-6]

スチューデントセッション⑥

座長:櫻井 伸治(○大阪公立大学大学院農学研究科【環境保全】)
スチューデントセッション
企画セッション(9:00 〜 10:40)
[T-2]

企画セッション②

座長:木村 匡臣(○近畿大学農学部【企画セッション】)
企画セッション
企画セッション(11:00 〜 12:40)
[T-3]

企画セッション③

座長:渡辺 守(○国際農林水産業研究センター【企画セッション】)
企画セッション
企画セッション(14:20 〜 16:00)
[T-7]

企画セッション⑦

座長:中村 真人(○国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 農村工学研究部門【企画セッション】)
企画セッション
企画セッション(16:20 〜 18:00)
[T-12]

企画セッション⑫

座長:溝口 勝(○東京大学【農地造成・整備・保全】)
企画セッション
8.農地造成・整備・保全(9:00 〜 10:40)
[9-3]

農地造成・整備・保全③

座長:柏木 淳一(○北海道大学大学院農学研究院【農地造成・整備・保全】)
農地造成・整備・保全
企画セッション(16:20 〜 18:00)
[T-13]

企画セッション⑬

座長:藤﨑 浩幸(○弘前大学農学生命科学部【企画セッション】)
企画セッション
7.灌漑排水(9:00 〜 10:40)
[10-3]

灌漑排水③

座長:向井 章恵(○農研機構農村工学研究部門【企画セッション】)
灌漑排水
7.灌漑排水(11:00 〜 12:40)
[10-4]

灌漑排水④

座長:相原 星哉(○農研機構 農村工学研究部門【水文・水質・気象】)
灌漑排水
7.灌漑排水(14:20 〜 16:00)
[10-5]

灌漑排水⑤

座長:木村 延明(○西九州大学デジタル社会共創学環【企画セッション】)
灌漑排水
7.灌漑排水(16:20 〜 18:00)
[10-6]

灌漑排水⑥

座長:鈴木 翔(○農研機構農村工学研究部門【灌漑排水】)
灌漑排水