当日の講演について
今大会の一般講演は,2種類の発表形式があります.
本講演会では原則的に,学生の発表をポスター,一般を口頭としますが,オーガナイザ判断により学生も口頭発表となる可能性もあります。発表形式は採択通知(6月16日を予定)にてお知らせいたします.
なおいずれの発表形式でも講演原稿は同様にご提出いただきます.
一般講演(口頭発表)
発表時間は講演10分,質疑応答5分(計15分)です.
発表時間は講演10分,質疑応答5分(計15分)です.
一般講演(ポスター発表)
発表用ポスターをご用意いただき,ポスター会場にて発表を行っていただきます.
発表用ポスターをご用意いただき,ポスター会場にて発表を行っていただきます.
講演にあたっての注意事項
◎口頭発表の方
-
発表される場合にはノートPCをご持参ください.
-
発表が予定されているセッションが開始される前の休憩時間を利用し,プロジェクタとの接続等について,適宜事前に確認していただくようお願いします.
- 会場の接続端子は基本的にはHDMIです.
◎ポスター発表の方
詳細は後日