講演情報
[P-1-2]糖尿病性腎臓病教育入院において持続皮下ブドウ糖濃度測定器使用により運動が習慣化できた高度肥満緩徐進行Ⅰ型糖尿病の1症例
*近藤 源1、梅岡 二美2、宮岡 弘明2 (1. 済生会松山病院 リハビリテーションセンター、2. 済生会松山病院 甲状腺・糖尿病センター)
キーワード:
持続皮下ブドウ糖濃度測定、糖尿病性腎臓病教育入院、運動指導
【目的】持続皮下ブドウ糖濃度測定(以下isCGM)は運動や食事といった生活習慣による血糖値の変動をリアルタイムで反映できることから、新たな糖尿病管理ツールとして徐々に普及しているほか、患者の行動変容を促す有効なツールとなることが期待されている。今回、糖尿病性腎臓病教育入院(以下DKD教育入院)においてisCGMを活用した運動指導を実施し、運動への動機づけおよび習慣化を得た高度肥満の緩徐進行Ⅰ型糖尿病症例を経験したので報告する。
【症例】40歳代男性。BMI43.0kg/m2。過去2年で体重が約30kg増加。eGFR42.3mL/min/1.73m2、尿中TP/Cr2.05g/gCrで糖尿病性腎症第3期。約3年前、うっ血性心不全・拡張型心筋症にて入院時に空腹時血清CPR4.6ng/mL、GAD抗体32U/mLより緩徐進行Ⅰ型糖尿病と診断されインスリン治療開始。糖尿病性末梢神経障害あり、単純網膜症あり。退院後より外来にて糖尿病透析予防指導を行っていたが、血圧、体重、血糖値のセルフモニタリングも不十分で血糖値を改善できず、HbA1c11.5%と血糖コントロール不良であった。糖尿病の知識の習得や日常生活の自己管理ができることを目的にDKD教育入院開始となった。
【方法】入院と同時にisCGM開始。下肢の自重トレーニングと自転車エルゴメーターを用いた有酸素運動を行い、ボルグ指数13となるよう負荷を設定して運動指導を実施した。院内移動には階段使用を促すなど生活行動にも介入した。isCGMで運動前後の血糖値の変化を視覚的にフィードバックし、運動の意義を具体的に伝えた。
【結果】isCGMを活用し、自分自身で血糖変動を確認することで運動効果を実感し意欲が向上した。特に食後高血糖に対して運動を行うタイミングを調整するなど主体的な行動変容が見られた。体重は入院時と比較して、退院後約4か月で約16kgの大幅な減量が得られた。またDKD教育入院時と約6ヶ月後の、InBodyによる身体組成の評価にて、体脂肪率が43.5%から36.1%へ、下肢筋肉量の左右平均値が11.72kgから13.65kgへと改善がみられた。
【結論】DKD教育入院におけるisCGMを用いた運動指導は、運動効果を可視化することで行動変容を促す有用なアプローチであった。
倫理的配慮:
【倫理的配慮】対象者には個人情報の保護の配慮を口頭にて説明し、発表・公表に関する同意を得た。
【症例】40歳代男性。BMI43.0kg/m2。過去2年で体重が約30kg増加。eGFR42.3mL/min/1.73m2、尿中TP/Cr2.05g/gCrで糖尿病性腎症第3期。約3年前、うっ血性心不全・拡張型心筋症にて入院時に空腹時血清CPR4.6ng/mL、GAD抗体32U/mLより緩徐進行Ⅰ型糖尿病と診断されインスリン治療開始。糖尿病性末梢神経障害あり、単純網膜症あり。退院後より外来にて糖尿病透析予防指導を行っていたが、血圧、体重、血糖値のセルフモニタリングも不十分で血糖値を改善できず、HbA1c11.5%と血糖コントロール不良であった。糖尿病の知識の習得や日常生活の自己管理ができることを目的にDKD教育入院開始となった。
【方法】入院と同時にisCGM開始。下肢の自重トレーニングと自転車エルゴメーターを用いた有酸素運動を行い、ボルグ指数13となるよう負荷を設定して運動指導を実施した。院内移動には階段使用を促すなど生活行動にも介入した。isCGMで運動前後の血糖値の変化を視覚的にフィードバックし、運動の意義を具体的に伝えた。
【結果】isCGMを活用し、自分自身で血糖変動を確認することで運動効果を実感し意欲が向上した。特に食後高血糖に対して運動を行うタイミングを調整するなど主体的な行動変容が見られた。体重は入院時と比較して、退院後約4か月で約16kgの大幅な減量が得られた。またDKD教育入院時と約6ヶ月後の、InBodyによる身体組成の評価にて、体脂肪率が43.5%から36.1%へ、下肢筋肉量の左右平均値が11.72kgから13.65kgへと改善がみられた。
【結論】DKD教育入院におけるisCGMを用いた運動指導は、運動効果を可視化することで行動変容を促す有用なアプローチであった。
倫理的配慮:
【倫理的配慮】対象者には個人情報の保護の配慮を口頭にて説明し、発表・公表に関する同意を得た。
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン
