セッション詳細

[10316-20]口述発表Ⅲ(身障)

2025年9月21日(日) 14:50 〜 15:40
第2会場(1号室)
座長:對馬 康雄(神奈川県総合リハビリテーションセンター研究部リハビリテーション工学室 兼 リハビリテーション部作業療法科)

[10316-20-01]上肢の使用中に伴うしびれと痛みの不快感軽減により上肢機能とADL向上を認めた一例

*佐藤 光1、宇都宮 裕人2、海藤 公太郎2 (1. 済生会東神奈川リハビリテーション病院 セラピスト部、2. IMSグループ イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院)

[10316-20-02]四肢機能不全と気管切開によるコミュニケーション障害を認めた症例に対して,表出手段の再獲得を目指した報告

*茂木 茉莉奈1、千葉 周平1、輕部 敦子1、黒崎 空1、神保 武則1 (1. 北里大学病院)

[10316-20-05]主介助者である妻に対し退院に向けた情報共有を重要視し,自宅退院に至った重度片麻痺症例

*藤平 夏鈴1、水野 亘1、山本 潤2、青野 宏治3 (1. JA神奈川県厚生連 伊勢原協同病院 リハビリテーション室、2. 国際医療福祉大学 小田原保健医療学部 作業療法学科、3. JA神奈川県厚生連 伊勢原協同病院 リハビリテーション科)