懇親会について
- 5月8日(木)12時00分より懇親会参加申込の受付を開始します。
【開催日時】
2025年6月25日(水)18:00 ~ 20:00
※受付開始時間:調整中
【会 場】
京都大学 吉田キャンパス北部構内 北部食堂 2階
※研究集会発表会場(百周年時計台記念館)より徒歩約10分
【マップ】
【参加費】
一般:8,000円/1名 (税込み)・学生:3,000円/1名(税込み)
※お支払いは本システムに連携した「銀行振込」のみ。
【参加申込期間】
2025年5月8日(木)12:00 ~ 2025年6月5日(木)23:45
※事前申込み制。(定員あり)
※定員に達した段階で受付は終了します。
【参加費お支払い期限】
2025年6月5日(木)まで
【その他】
第30回研究集会より新たに設定しました「優秀発表賞」の受賞者発表と表彰を本懇親会内で行う予定です。
※「優秀発表賞」のエントリー受付は既に終了しています。
受付は5月8日(木)12時より
- 本ページの記載内容および以下注意事項をご確認の上お申し込み下さい。
- 上記ボタンをクリック後、研究集会参加登録で使用したA-Pass(旧Confitアカウント)でログインし「追加購入」ボタンをクリックしてお申込み下さい。
- 懇親会参加費のお支払い完了後に参加有資格者であることを示すラベルが「参加証」に追記されますので、懇親会へ参加される方は懇親会参加費のお支払いが完了してから「参加証」の発行を行って下さい。
受付開始までお待ちください
【注意事項】
-
-
- 懇親会の参加申込を行う場合、研究集会参加申込を先に完了している必要があります、懇親会のみの参加申込は出来ませんのでご注意下さい。
- 申込者数が定員に達した場合、申込期間内でも受付を終了いたします。
- 懇親会参加費の入金方法は、本システムに連携した「銀行振込」のみです。
- 振込先口座番号は、各個人毎に異なる口座番号が申込時に払い出されます。なお、「研究集会参加費振込み用口座番号」とは別に「懇親会参加費振込み用口座番号」が払い出されますので、ご確認の上お間違いのないようにお振込みをお願いします。
- 事務局では、この各個人毎に異なる「懇親会参加費振込み用口座番号」にて入金管理等を行っていますので、以下行為はご遠慮下さい。
-
- 1つの口座番号に対し複数人分まとめてのお振込み。
- 研究集会参加費と懇親会参加費まとめてのお振込み。
-
- 振込依頼人名が参加申込者名と異なっていても問題はありません。
- 懇親会参加費は 2025年6月5日(木)までにお振込み下さい。
期日までに入金が確認出来ない場合、懇親会参加申込を無効とさせて頂く場合があります。 - ご入金された参加費につきまして、いかなる理由によっても返金は致しかねますのでご了承ください。
-
本研究集会に関するお問い合わせ
一般社団法人土壌環境センター内
地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会 事務局
担当:木下・小林
E-Mail kinoshita@gepc.or.jp;kobayashi@gepc.or.jp
受付時間:平日 9:00 ~ 17:30
〒102-0083 東京都千代田区麹町4-5 KS ビル 3 階
Tel:03-5215-5955 / Fax:03-5215-5954
こちらもご確認下さい。よくあるご質問(FAQ)