主催団体企画シンポジウム01 地域リハ塾の学びを活かした管理栄養士、看護師、ソーシャルワーカーが行う地域リハビリテーション活動2025年11月21日(金) 13:30 〜 15:00第1会場(3F 展示ホールE)座長:大野 重雄(医療法人共和会 小倉リハビリテーション病院) ,晴山 剛行(医療法人銀門会 法人本部)主催:一般社団法人 日本リハビリテーション病院・施設協会PDFダウンロード
主催団体企画シンポジウム02 現場から見える医療・介護連携の課題と展望 ~切れ目ないリハ・ケアを実現するために~2025年11月21日(金) 15:10 〜 16:40第1会場(3F 展示ホールE)座長:金森 毅繁(医療法人社団筑波記念会筑波記念病院) ,多良 淳二(介護老人保健施設イマジン 事務長)主催:一般社団法人 全国デイ・ケア協会PDFダウンロード
主催団体企画シンポジウム03 セラピスト、動いてナンボ! ~セラピストの業務指針「セラピスト10か条」「PT・OT・ST5か条」を土台に動く~2025年11月21日(金) 16:50 〜 18:20第1会場(3F 展示ホールE)座長:山中 誠一郎(医療法人社団輝生会 本部) ,椎名 英貴(社会医療法人大道会 森之宮病院 リハビリテーション部 )主催:一般社団法人 回復期リハビリテーション病棟協会PDFダウンロード
主催団体企画シンポジウム04 行政スタッフへの地域リハビリテーション的支援のあり方を考える~都道府県支援モデル事業の成果を踏まえて~2025年11月22日(土) 9:00 〜 10:30第2会場(3F 展示ホールF)座長:松坂 誠應(一般社団法人是真会 長崎リハビリテーション病院/全国地域リハビリテーション支援事業連絡協議会) ,大串 幹(兵庫県立リハビリテーション中央病院)主催:全国地域リハビリテーション支援事業連絡協議会PDFダウンロード
主催団体企画シンポジウム05 介護支援専門員に必要とされるセラピストとは?~介護支援専門員のことをきちんと知ろう!~2025年11月22日(土) 10:40 〜 12:10第2会場(3F 展示ホールF)座長:大塚 英樹(公益社団法人地域医療振興協会 公立黒川病院)主催:一般社団法人 日本訪問リハビリテーション協会PDFダウンロード
主催団体企画シンポジウム06 看護師が動く・チームが動く ー患者の描く未来を支えるリハビリテーション看護ー2025年11月22日(土) 13:20 〜 14:50第1会場(3F 展示ホールE)座長:新林 正子 ,森河 琴美(医療法人渓仁会法人本部)主催:NPO法人 日本リハビリテーション看護学会PDFダウンロード
主催団体企画シンポジウム07 大東市の地域リハの歴史とこれから2025年11月22日(土) 15:00 〜 16:30第1会場(3F 展示ホールE)座長:逢坂 伸子(大東市長) ,柳 尚夫(岐阜県精神保健福祉センター 所長)主催:全国地域リハビリテーション研究会PDFダウンロード