セッション詳細
[14-P-L002]【ポスター】リハビリテーション 2
2024年11月14日(木) 16:00 〜 17:10
ポスター会場A(岐阜メモリアルセンター 1F ふれ愛ドーム)
座長:赤羽根 誠 (介護老人保健施設愛里苑)
[14-P-L002-02]動いているように見えるから動くへ~運動錯覚を利用した3か月間のキセキ~
*土屋 裕規1、山口 史人1、東方 宗太1 (1. 三重県 介護老人保健施設 志摩豊和苑)
[14-P-L002-03]非常勤の言語聴覚士としての経験~運動性失語1症例の経過~
*阿部 真也1、宮崎 梨沙1、上遠野 寛1、村岡 香織2、今村 健太郎3、木川 泰宏1 (1. 埼玉県 介護老人保健施設いるまの里、2. 国立病院機構埼玉病院、3. 和光リハビリテーション病院)
[14-P-L002-05]再入所の利用希望の観点を探る~在宅復帰後の運動機能の変化は関係するのか~
*浅川 義堂1、島袋 盛一1、平光 亮介1、小島 美穂子1、馬渕 愛子1、河合 璃保1 (1. 岐阜県 医療法人社団 友愛会 介護老人保健施設 山県グリーンポート)
[14-P-L002-06]入所利用者のWell-being向上のため取り組んだこと
*馬渕 愛子1、島袋 盛一1、浅川 義堂1、小島 美穂子1、平光 亮介1、河合 璃保1 (1. 岐阜県 医療法人社団 友愛会 介護老人保健施設 山県グリーンポート)
[14-P-L002-07]MTDLPを用いて生活の場を自己決定できた症例多職種協働による生活の安定に向けた取り組み
*熊代 有希枝1 (1. 東京都 医療法人財団健和会 介護老人保健施設 千寿の郷)