講演情報

[1ICC04-06-01]ママから「わたし」に戻る、心ときめくひとときを

*中嶋 弓子 (1. 東京おでかけプロジェクト)
京都生まれ。オリンパスで外科手術用機器の海外営業等に従事後、日本財団で「難病の子どもと家族を支えるプログラム」を担当し、もみじの家やTSURUMIこどもホスピス、うりずんをはじめ全国に30か所のモデル拠点を整備。他に刑務所出所者や障害者の就労支援、文化保全事業等を担当。独立後は佐賀県やセサミストリート、仁和寺等、多様なセクターの非営利事業のプロデュースや資金調達、PRを行う傍ら「東京おでかけプロジェクト」を主宰。複数企業と連携しながら「行ける場所より行きたい場所へ」を合言葉に、難病や障害がある方とその家族向けにおでかけイベントを全国で開催している。著書「難病の子どもと家族が教えてくれたこと」

キーワード:

医療的ケア、おでかけ、旅行、家族交流、メイクイベント

閲覧にはパスワードが必要です

パスワードは参加登録した方へ送信した「オンラインプログラム公開のお知らせ」及び決済完了メールにてお知らせしております。