講演情報

[1R60712-15-03]複数の避難訓練から見えて来たもの~長野県での取り組み~

*亀井 智泉 (1. 信州大学附属病院信州診療連携センター医療的ケア児等支援部門)
関西大学法学部政治学科卒業。
超重症心身障害児の母としての経験から、異分野多職種のつなぎ手として活動。小児等在宅医療連携拠点事業に参画、平成27年から3年間長野県自立支援協議会療育部会重心・医ケアワーキンググループ座長。信州大学新生児学・療育学講座特任助教を経て令和4年4月から長野県医療的ケア児等支援センター副センター長。信州大学附属病院信州診療連携センター医療的ケア児等支援部門特任助教を兼務。

キーワード:

避難訓練、自助、知るってもらうこと

閲覧にはパスワードが必要です

パスワードは参加登録した方へ送信した「オンラインプログラム公開のお知らせ」及び決済完了メールにてお知らせしております。