セッション詳細

[1A06-13]汚染検査・計測技術

2024年9月11日(水) 14:45 〜 16:55
A会場(講義棟A棟1F A101)
座長:富田 英生(名大)

[1A06]燃料デブリの性状把握のための分析・推定技術の開発(1)燃料デブリ等の非破壊計測技術の開発

*高崎 新1、田中 貴大1、清水 圭輔1、鍋本 豊伸1、川村 亘1、羽鳥 正訓1、鈴木 格1、奥村 啓介2、藤 暢輔2、長谷 竹晃2 (1. 東双みらいテクノロジー、2. 国立研究機関法人日本原子力研究開発機構)
コメント()

[1A07]燃料デブリの性状把握のための分析・推定技術の開発(2)アクティブ中性子法開発

*藤 暢輔1、前田 亮1、米田 政夫1 (1. JAEA)
コメント()

[1A08]燃料デブリの性状把握のための分析・推定技術の開発(3)パッシブ中性子法開発

*三星 夏海1、長谷 竹晃1、小菅 義広2、岡田 豊史1 (1. JAEA、2. NESI)
コメント()

[1A09]燃料デブリの性状把握のための分析・推定技術の開発(4)ミュオン散乱法開発

*久米 直人1、中居 勇樹1、野口 恭平1、藤牧 拓郎1、依田 正樹1、高崎 新2、田中 貴大2、鍋本 豊伸2 (1. 東芝エネルギーシステムズ株式会社、2. 東双みらいテクノロジー株式会社)
コメント()

[1A10]東京電力福島第一発電所2号機シールドプラグ下部汚染分布推定法の検討

*神野 郁夫1、奥村 啓介1、松村 太伊知1、Riyana Eka1、寺島 顕一1、坂本 雅洋1 (1. 日本原子力研究開発機構)
コメント()

[1A11]連携計測による線源探査ロボットシステムコラッセの実証試験

*野上 光博1、北山 佳治2,1、人見 啓太朗1、阮 覇唯1、田村 雄介1、河田 竜太朗3、金子 慎一郎3、高田 英治3、鳥居 建男4,5 (1. 東北大、2. JAEA、3. 富山高専、4. 福島大、5. 福井大)
コメント()

[1A12]可搬型γ線イメージング装置「GeGI5」におけるタングステン製ピンホールコリメータ導入とその効果の定量評価

*津金 聖和1、吉田 剛1、松村 宏1、豊田 晃弘1、中村 一1、桝本 和義1、三浦 太一1 (1. KEK)
コメント()

[1A13]α/β線弁別測定のための遠隔測定器及び解析手法の開発

*森下 祐樹1、宮村 浩子1、佐藤 優樹1、松原 潤2、満倉 靖恵2 (1. JAEA、2. 慶応義塾大学)
コメント()

座長持ち時間