セッション詳細

実態調査

2025年6月29日(日) 12:50 〜 13:20
ポスター発表6(幕張メッセ展示ホール8)

[P-064]高齢頭頸部癌患者の放射線治療における口腔健康管理の現状と課題

○橋本 富美1、柴田 翔吾1,2、遠藤 麻衣1 (1. 地方独立行政法人 神奈川県立がんセンター、2. 鶴見大学口腔リハビリテーション補綴学講座)

[P-066]調理の頻度と自立喪失の関係における性差について:LEDO 研究

○清水 潤1、富永 一道1,2、齋藤 寿章1,2、前田 憲邦1、井上 幸夫1、矢野 彰三2,3、安藤 雄一4 (1. 一般社団法人島根県歯科医師会、2. 島根大学地域包括ケア教育研究センター、3. 島根大学医学部臨床検査医学講座、4. 国立保健医療科学院)

[P-068]東温スタディにおける全身疾患と口腔機能低下症の関連性の調査

○武田 紗季1、本釜 聖子1 (1. 愛媛大学医学部附属病院歯科口腔外科・矯正歯科)

[P-070]愛知県下介護施設職員による口腔ケア,食事支援の意識調査

○丹羽 浩1、武藤 直広1、冨田 健嗣1、鈴木 雄一郎1、日置 章博1、宮本 佳宏1、山中 一男1、上村 誠一郎1、池山 正仁1、内堀 典保1 (1. 一般社団法人愛知県歯科医師会)

[P-072]バーニングマウス症候群における痛みの部位差への注目

○唐木 純一1、遠藤 眞美2、久保田 有香3、久保田 潤平1、多田 葉子1、柿木 保明1 (1. 九州歯科大学、2. 日本大学松戸歯学部障害者歯科学講座、3. アリーデンタルクリニック)

[P-074]高齢者に対する口腔衛生状態の評価に関連する因子の検討(第2報)

○藤丸 果乃1、今里 僚介1、煙山 修平1、末永 智美2,3、金本 路2、植木 沢美2、吉野 夕香4、會田 英紀1 (1. 北海道医療大学歯学部 高齢者・有病者歯科学分野、2. 北海道医療大学在宅歯科診療所、3. 北海道医療大学病院歯科衛生部、4. 北海道医療大学病院医療相談・地域連携室)

[P-076]地域在宅療養患者における歯科衛生士の居宅療養管理指導の調査報告

○金子 信子1 (1. 宝塚医療大学保健医療学部口腔保健学科)

[P-078]「【OF-5 準拠】オーラルフレイルチェック」の開発(第2報:調査)

○齊藤 朋愛1、新家 信行1、畑 陽子1、城戸 雅和1 (1. 福井県坂井地区歯科医師会)

[P-080]高齢者における残存歯数と新規骨折の発生との関連

○土山 雄司1、大野 彩2、下村 侑司2、大森 江3、坂本 和基3、福徳 朗大1、大野 充昭1、窪木 拓男1 (1. 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 インプラント再生補綴学分野、2. 岡山大学病院 新医療研究開発センター、3. 岡山大学病院 歯科・口腔インプラント科部門)