セッション詳細
[24-2-3]サウンディング・物理探査⑦、土質分類
2025年7月24日(木) 13:10 〜 14:40
第2会場(海峡メッセ下関リフレッシュコーナー(4F))
[24-2-3-01]PDCの土質識別に於ける校正係数と微地形区分
*澤田 俊一1、植村 一瑛1、豊嶋 祐太1、秋葉 拓己1 (1. 応用地質株式会社)
[24-2-3-02]能登半島地震によるPDCを適用した地盤の地震時変形解析の事例
*秋葉 拓己1、豊嶋 祐太1、謝 沛宸1、遠田 晋次2、原 勇太2、塚脇 真二3 (1. 応用地質株式会社、2. 東北大学災害科学国際研究所、3. 金沢大学環日本海域環境研究センター)
[24-2-3-03]RI-CPT の自然放射線(BG)測定による有機質土の分類
*石井 正紀1、重富 正幸1、長澤 遼1、井上 惠介1 (1. ソイルアンドロックエンジニアリング株式会社)
[24-2-3-04]土の飽和度と比抵抗の関係においてアロフェン含有率が及ぼす影響の考察
*鴨下 響1、小峯 秀雄1、阮 坤林1、伊藤 大知2 (1. 早稲田大学、2. 茨城大学)
[24-2-3-05]一般住宅の建物解体で発生する混じり表層土の熱しゃく減量への結晶水・結合水の影響
*田島 創1、熊谷 豊2、綿貫 暢介1、小松 秀和1 (1. 群馬県立産業技術センター、2. 石坂産業株式会社)
[24-2-3-06]力触覚技術を用いた粘性土の土質区分判定の実現可能性について
*西堀 義行1、浅井 洋2、大西 公平2 (1. 株式会社サムシング、2. 慶應義塾大学)
[24-2-3-07]画像による月レゴリスの粒度推定技術の開発に関する基礎的研究
*小林 承太郎1、小林 泰三2、伊藤 真一2、唐 佳潔2、山崎 雅紀3、金子 泰之3、上野 宗孝3、与賀田 佳澄3、西村 征洋3 (1. 立命館大学大学院、2. 立命館大学、3. 宇宙航空研究開発機構)