セッション詳細
[24-7-3]廃棄物処分場②
2025年7月24日(木) 13:10 〜 14:40
第7会場(海峡メッセ下関805大会議室(8F))
[24-7-3-01]瞬時プロファイリング法を用いた飽和時のベントナイトの透水係数に及ぼす密度不均一性の影響
*阮 坤林1、小峯 秀雄1、伊藤 大知2、王 海龍3 (1. 早稲田大学、2. 茨城大学、3. 東京大学)
[24-7-3-02]放射性セシウムを含有する熱処理飛灰セメント固型化体の最終処分施設構造に関する一考察
*麻生 蓮太1、乾 徹1、緒方 奨1 (1. 大阪大学)
[24-7-3-03]原料組成比を変えた模擬木質バイオマス燃焼灰によるCO2吸着機構の解明
*西田 和樹1、鈴木 奨士2、大矢 好洋2、加藤 雅彦1 (1. 明治大学、2. (株)奥村組)
[24-7-3-04]廃棄物系バイオマスを用いたバイオマス炭化材のコンポスト資材と土壌微生物電池への活用
*近藤 成1、大嶺 聖1、Venkataraman Sivasankar1、Shi Shenjie1、Mostafa Ahmed1 (1. 長崎大学大学院)
[24-7-3-05]光ファイバセンサによる廃棄物埋立地の遮水工の温度モニタリングに及ぼす荷重の影響
*山川 夢人1、小宮 哲平1、中山 裕文1、島岡 隆行2 (1. 九州大学、2. 一般財団法人 九州環境管理協会)
[24-7-3-06]海面処分場を想定した二酸化炭素によるアルカリ溶液の中和実験
*田山 康一1、納庄 一希1、山崎 智弘1、加藤 智大2、高井 敦史2、勝見 武2 (1. 東洋建設株式会社、2. 京都大学大学院)
[24-7-3-07]高密度ポリエチレン管を用いた廃棄物処分場ガス抜き管の変形について2
*柴田 健司1、三橋 実季1、竹崎 聡1、日笠山 徹巳1 (1. 株式会社大林組)
[24-7-3-08]消石灰への二酸化炭素固定化反応に対する攪拌効果の評価 -GI基金事業「CUCO」開発成果-
*田中 真弓1、鈴木 祐麻1、太田 裕士1、小澤 貴志1、崔 榮辰1、巴 史郎1 (1. 鹿島建設株式会社)