セッション詳細
[3H10-13]18:微粒⼦分析- 4
2025年9月26日(金) 14:15 〜 15:15
H会場(C214講義室)
座長:諏訪 雅頼(阪大院理)
[H3105]有機-無機ハイブリッドナノ粒子の物性評価と細菌検出への応用
○津田 新太郎1、武長 功樹1、中尾 彰宏、板垣 賢広1、山本 陽二郎1、椎木 弘1 (1. 阪公大院工)
[H3106]高塩基度ポリ塩化アルミニウムにおける共存陰イオンの役割
○青島 広夢1、田中 美穂1 (1. 東京海洋大学大学院)
[H3107]DNA修飾マイクロ粒子のゼータ電位に基づく評価
○河野 晴香1、宮川 晃尚2、長友 重紀3、中谷 清治3 (1. 筑波大院数理物質科学, 2. 広大院先進理工, 3. 筑波大数理物質)
[H3108]大型二次イオン質量分析装置とマイクロマニピュレーションを利用した保障措置環境試料のウラン粒子スクリーニングと自動精密分析の確度向上
○富田 涼平1、富田 純平1、蓬田 匠1、鈴木 大輔1、宮本 ユタカ2、安田 健一郎1 (1. 原子力機構, 2. 国際原子力機関)