セッション詳細
[15a-K305-1~12]3.1 光学基礎・光学新領域
2025年3月15日(土) 9:00 〜 12:15
K305 (講義棟)
[15a-K305-1][第57回講演奨励賞受賞記念講演] 多様なサイズ・形状の粒子操作に向けた輪郭トラッキング光ピンセットにおける付与力の光線追跡による解析
〇大峰 遼平1、増井 周造1、道畑 正岐1、高橋 哲1 (1.東京大工)
[15a-K305-2]光マニピュレーションにおける勾配力と熱泳動力の数値シミュレーション
〇瀬戸浦 健仁1、出 康樹2、鈴木 隆起2、辻 徹郎3 (1.兵県大工、2.神戸高専、3.京大情報)
[15a-K305-3]周辺屈折率変化に応じて光圧方向を制御するプラズモニックナノ構造
〇(B)渡邊 柊人1、太田 竜一1、片山 司1、田中 嘉人1 (1.北大電子研)
[15a-K305-4]金ナノ粒子結合による溶液表面における光捕捉誘起αシヌクレイン液滴形成の促進
〇柚 佳祐1,2、茶谷 絵理2、増原 宏1 (1.國立陽明交通大應用化學、2.神戸大院理)
[15a-K305-5]温度応答性ポリマーによるシリコンナノ粒子からなるSupraparticleの光学特性制御
〇河野 晋太郎1、Vu Thi Oanh1、杉本 泰1、藤井 稔1 (1.神戸大院工)
[15a-K305-6]Optical Sorting and Spectroscopy of Micro and Nanospheres Containing Carbonyl Bonds with Mid-Infrared Optical Force
〇(P)Yoshua Albert Darmawan1, Taiki Yanagishima2, Takao Fuji1, Tetsuhiro Kudo1 (1.Toyota Tech. Inst., 2.Kyoto Univ.)
[15a-K305-7]中赤外分子振動共鳴光輸送:青方離調における反射の影響
後藤 拓真1、ダルマワン ヨシュア アルバート1、柳島 大輝2、藤 貴夫1、〇工藤 哲弘1 (1.豊田工大、2.京大)
[15a-K305-8]Theoretical analysis of the role of triplet-triplet annihilation in triplet-state-based optical manipulation
〇梅川 佳己1、蓬莱 貴大1、Roger Bresolí-Obach2、石原 一1 (1.阪大基礎工、2.Dept. of Appl. and Anal. Chem., Institut Químic de Sarrià, Universitat Ramon Llull)
[15a-K305-9]誘導放出による反跳力を利用したナノ粒子の回転方向の制御
〇蓬莱 貴大1、梅川 佳己1、芦田 昌明1、石原 一1 (1.阪大院基礎工)
[15a-K305-10]非局所応答理論によるキラルナノ粒子に働く共鳴光圧の理論
〇蓬莱 貴大1、石原 一1 (1.阪大院基礎工)
[15a-K305-11]集光レーザービームの光圧によるリゾチーム結晶化とX線結晶構造解析
〇西室 愛実1、谷本 泰士1、増井 恭子1、宮原 郁子1、細川 千絵1 (1.阪公大院理)
[15a-K305-12]Dynamic optical matter of gold nanoparticles prepared by optical trapping in plastic pattern
〇(M2)PIN HSUN HUANG1, Mu-En Li1, Chi-Shan Lu1, Chih-Hao Huang1, Henryk Witek1, Peng-Chin Tsai1, Hsin-Ni Wu1, Ming-Chia Li1, Hiroshi Masuhara1 (1.Nat'l Yang Ming Chiao Tung Univ., Taiwan)