セッション詳細
[15p-K306-1~10]3.3 生体・医用光学
2025年3月15日(土) 13:30 〜 16:30
K306 (講義棟)
[15p-K306-1][第8回光工学業績賞(高野榮一賞)受賞記念講演] 時空間光情報処理から計算光学的光コヒーレンストモグラフィーへ:物理過程理解・コンピュテーション・認識論による計測の拡張
〇安野 嘉晃1 (1.筑波大 COG)
[15p-K306-2]統計干渉法(SIT)を用いた金属酸化物ナノ粒子の植物成長に対する影響計測
〇(M1)矢吹 陸1、門野 博史1 (1.埼玉大学)
[15p-K306-3]Impacts of copper metal nanoparticle size on the internal activity of lentil (Lens culinaris) seeds using biospeckle optical coherence tomography (bOCT).
〇(D)Lavista Tyagi1, Hirofumi Kadono1, Uma Maheswari Rajagopalan2 (1.Graduate School of Science and Engineering, Saitama University,Japan, 2.Department of Mechanical Eng. Faculty of Engineering, Shibaura Institute of Technology, Japan)
[15p-K306-4]CNN を用いたランダム位相符号化レンズレスイメージング画像の識別
〇(M2)横山 諒1、鵜野 克宏1 (1.茨大院理工)
[15p-K306-5]量子相関を持つ光の2光子励起光線力学療法への応用可能性の検討
〇笠松 直史1、横田 日向子2、吉川 仁章1、戸井田 昌宏1、宮本 裕一1 (1.埼玉医大保医、2.埼玉医大院医)
[15p-K306-6]可聴領域の光音響振動を用いた非臨床試験胃がん検出の実証
〇三上 勝大1、古部 快2、畠山 拓人2、松田 諭2、中島 大輔2 (1.近大生物理工、2.慶大医)
[15p-K306-7]レーザー誘起振動解析による整形外科インプラントの固定力評価
〇橋本 匠吾1、三上 勝大1、松山 哲也2、畠山 拓人3、名倉 武雄3、中島 大輔3 (1.近大生物理工、2.近大大学院生体システム工、3.慶大医)
[15p-K306-8]上皮内異形成検出を目指した円偏光散乱イメージング
〇西沢 望1、石川 眞紘1、松本 俊英2、口丸 高弘3 (1.北里大理、2.北里大医療衛生、3.自治医大)
[15p-K306-9]円偏光散乱によるがん深達度評価のための生体ファントム実験
〇(M1)マスキー ラジャ マイク1、福野 光音1、齊藤 茜1、江角 朝登1、西沢 望1 (1.北里大理)
[15p-K306-10]赤外ハイパースペクトル偏光走査型偏光撮像によるがん組織偏光可視化におけるS3スペクトルのがん深達度依存性
〇坂本 盛嗣1,5、鈴木 雅人1,5、清水 智哉1、西沢 望2,5、野田 浩平1,5、佐々木 友之1,5、田中 雅之3,5、川月 喜弘4,5、小野 浩司1,5 (1.長岡技科大、2.北里大理、3.株式会社オプトゲート、4.兵庫県立大、5.CREST, JST)