講演情報

[4-38]ガビオンマットレスを用いたため池越水保護工の構造設計試案

小林 秀一1、小林 龍平1、板垣 知也1、高橋 直哉2、小林 千佳子2、*森井 俊廣3 (1. (株)水倉組、2. 東網工業(株)、3. 新潟大学名誉教授)

キーワード:

構造物の設計手法、ため池堤体、越水保護工、ガビオンマットレス、越水の水理、石材粒子の代表粒径

越水保護工により越流による堤体侵食を防げば,洪水流を安全に流下させることができる。フィルダム規模では,越水保護工を補助洪水吐として新設することにより,洪水流量の増加分を安全に処理できる。これまで,ガビオンマットレス(角形じゃかご)を用いたため池越水保護工を提案し技術開発を進めてきた。実規模越水量の水路実験等に基づく設計解析と試験施工により実装化のレベルに達したので,構造設計の技術試案を提示した。

コメント

コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン