講演情報

[9-6(P)]ナガイモ圃場における栽培前後の土壌物理性と植え溝土壌の力学的挙動特性

*遠藤 明1、永吉 武志2 (1. 弘前大学農学生命科学部、2. 秋田県立大学生物資源科学部)

キーワード:

黒ボク土、降雨、体積含水率、ひずみ計測、塑性変形、穴落ち

青森県東北町の黒ボク土のナガイモ圃場の植え溝の各深さにひずみセンサーを埋設して植え溝土塊の曲げひずみを連続測定した.2023年7月11~15日の降雨を受け20 cm深では短時間ステップ状の明瞭なひずみ挙動が確認され,また下位深度ではクリープ的なひずみが生じた.今回はじめて明らかになった観測結果はトレンチャー耕起により形成した植え溝土壌がクリープ現象により塑性変形する様相を示した特徴的な挙動である.

閲覧にはログインまたはパスワードが必要です

A-Passをお持ちの方は「ログイン」をしてください。
A-Passをお持ちでない方は、学会よりご案内するパスワードを入力してください。
ログイン
または

コメント

コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン