講演情報
[9-12(P)]洪水により堆積した泥土層の圧力水頭が亀裂の生起におよぼす影響
*久保田 康介1、鈴木 純2 (1. 国土交通省北海道開発局、2. 信州大学農学部)
キーワード:
圧力水頭、亀裂、洪水泥土、ダルシー則、有効応力
洪水後に堆積した泥土には、比較的速やかに亀裂が生じる。カラム実験によって30cm厚さの泥土層の圧力水頭を測定し、亀裂がどのように生起するかを検討した。その結果、湛水が解消した直後に泥土表面層の透水係数が低下することで、急激な圧力水頭の低下を生じること、このことにより泥土層の水平方向の有効応力は下端部ほど高まることを明らかにした。これが土層を貫く亀裂の下方伝播の潜在力となる。
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン