講演情報
[S-51]水田へのバイオ炭施用による温室効果ガス総排出量抑制効果の評価
*武貞 森彦1、大久保 直紀1、西脇 淳子2、土井 俊弘3、佐藤 直人4、登尾 浩助4 (1. 東京農工大学学大学院農学府、2. 東京農工大学大学院農学研究院、3. 明治大学研究・知財戦略機構、4. 明治大学農学部)
キーワード:
土壌改良、環境保全、環境
本研究は、水田におけるバイオ炭施用が温室効果ガス排出量に与える影響を定量的に評価することを目的とする。日本の農業由来のメタン排出の多くは稲作が原因であり、その抑制が重要視されている。バイオ炭は土壌の炭素貯留効果を持ち、メタンの発生を抑えるとされる。そこで圃場試験を実施し、バイオ炭施用の温室効果ガス削減効果、水稲の収量への影響、作業量およびコストを評価することで、持続可能な農業への貢献を目指す。
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン