講演情報
[T-18-2]報徳仕法発祥の地、真岡
*安永 真一1 (1. 真岡市教育委員会文化課)
キーワード:
報徳仕法
二宮尊徳(金次郎)は、文政6年(1823)から安政2年(1855)に今市報徳役所に移住するまでの33年間、人生のおよそ半分を真岡に住み、各地の村々の復興を指導すると共に、報徳仕法と呼ばれる独自の農村経営法を編み出した。真岡に残る尊徳関連の史跡を紹介しながら、報徳仕法の実態を考えたい
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン
報徳仕法
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ログイン