セッション詳細
[C211]産学共同研究の勘所 [法工学専門会議]
2025年9月7日(日) 14:00 〜 17:00
第2室(B11)
司会:平井 省三 (日本工営株式会社)
対象:大学生・一般/専門的
事前申込不要
対象:大学生・一般/専門的
事前申込不要
産学連携は、「知」の創造と活用に大きな価値が置かれる時代において一層重要性を増しています。産学連携の一形態として、企業が提供する資金で大学と企業が共同して研究を行うことがありますが、企業側が営利の追求を念頭に置いている一方で、大学側は、成果を社会に広く還元することによって社会的責任を果たすことを重視しており、同床異夢とでもいうべき状況が生じ得ます。大学の常識と企業の常識はあらゆる場面でズレを生じ、手当をなんら行なわなければ、深刻な対立に至ることもあり得ます。本企画では、産学連携の一層の普及、促進を目指し、双方の理解を深めるべく、産学連携の現状を踏まえて、様々なトピックについて大学側と企業側のパネリストによるパネルディスカッションを行ないます。
[C211-1]産学連携と知的財産
パネリスト:加藤 浩 (日本大学大学院),前田 将貴 (弁護士知財ネット),戸井 武司 (中央大学),今枝 幸博 (村田機械株式会社)