セッション詳細
[C253]留学生シンポジウム[International Union, 国際連携委員会]
2025年9月8日(月) 10:00 〜 11:30
第14室(C308)
司会:中村 弘毅 (日本自動車研究所)
対象:主に外国籍の会員(会員外の一般参加も可)
申込:要(JSME-IU 留学生シンポジウム・留学生交流発表会 参加申込フォーム / Symposium for International Students & Research Outcomes of International Students Application Form)
対象:主に外国籍の会員(会員外の一般参加も可)
申込:要(JSME-IU 留学生シンポジウム・留学生交流発表会 参加申込フォーム / Symposium for International Students & Research Outcomes of International Students Application Form)
外国籍留学生が日本におけるキャリアパスについて理解を深めることを目的としたシンポジウムです。
前半は企業の人事・技術系重役の方からは企業の求める留学生の人物像をお話頂き、留学生として来日し、日本企業や大学で活躍する技術者・研究者からは、自身のキャリア形成の経験についてお話頂きます。総合討論の時間も設けていますので、留学生の皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
前半は企業の人事・技術系重役の方からは企業の求める留学生の人物像をお話頂き、留学生として来日し、日本企業や大学で活躍する技術者・研究者からは、自身のキャリア形成の経験についてお話頂きます。総合討論の時間も設けていますので、留学生の皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
[C253-1]留学生シンポジウム
竹内 正樹 (三桜工業株式会社),片垣 麻理子 (北海道大学),LUTFIAN RUSDI DARYONO (日特建設株式会社)