日本機械学会 2025年度年次大会
ご利用ガイド
メインメニュー
開催情報
お知らせ(10)
開催趣旨
重要な日程
会場(アクセス)
大会・実行委員会
年次大会に参加する
▶ 講演発表申込(4/14締切)
‐セッション一覧
‐当日の講演について
‐原稿執筆要項/原稿投稿
▶ 事前登録・参加登録費(早期割引は8/15まで)
イベントのご案内
特別講演
懇親会・部門同好会・交流会
各種イベント情報
[参加無料] 学会横断テーマ/学会連携企画プログラム
[参加無料] ランチョンセミナー
プログラム
カテゴリ別
講演検索
タイムテーブル
2025年9月7日 (日)
2025年9月8日 (月)
2025年9月9日 (火)
2025年9月10日 (水)
スポンサー
技術展示会 出展社のご紹介
スポンサー 一覧
その他
託児サービスのご案内
特定商取引法に基づく表記
よくあるご質問
詳細検索
トップ
カテゴリ別
セッション詳細
セッション詳細
技術・社会・教育
一般公開イベント:先端技術フォーラム
[F267]
機械技術史のあり方を考える[機械遺産事業委員会, 理事会]
2025年9月9日(火) 10:00 〜 12:00
第1室(日本製鉄オープンホール)
司会:小澤 守 (関西大学)
詳細はこちら
[F267-1]
鉄道の技術史(仮)
堤 一郎 (サレジオ高専)
[F267-2]
機械系資料の保存の現場から
前島 正裕 (国立科学博物館 産業技術史資料情報センター長 )
[F267-3]
機械類の文化財保護のあゆみと課題
地主 智彦 (文化庁)
パネルディスカッション
(講師全員)
カテゴリ一覧へ戻る