セッション詳細

[J023p]傷害メカニズムと予防

2025年9月10日(水) 10:00 〜 11:45
ポスターA(アカデミックラウンジ1,2)

[J023p-01]脳毛細血管の衝撃耐性評価のための鉄球落下型圧力負荷装置の開発

〇尾形 謙将1、宮田 竜1、中楯 浩康1、張 月琳2、松井 靖浩3 (1. 信州大学、2. 上智大学、3. 交通安全環境研究所)

[J023p-02]家具転倒に起因する外傷性骨折および窒息の発生可能性評価方法の検討

〇染矢 晴加1、伊藤 大輔2 (1. 関西大学大学院 社会安全研究科、2. 関西大学 社会安全学部)

[J023p-03]MRI画像を用いた足関節後方インピンジメント症候群の骨形態評価手法の構築

〇篠原 広樹1、足立 佳介1、片倉 麻衣1、古賀 英之1、宮崎 祐介1 (1. 東京科学大学)

[J023p-04]靭帯を含む足部の構造機能を再現した3次元足部有限要素モデルの開発

〇足立 佳介1、篠原 広樹1、片倉 麻衣1、古賀 英之1、宮崎 祐介1 (1. 東京科学大学)

[J023p-05]小柄女性のむち打ち損傷予防に向けたヘッドレスト条件の最適化

〇橘 奏汰1、本宮 潤一2、田村 篤敬2 (1. 鳥取大学大学院 持続性社会創生科学研究科 工学専攻、2. 鳥取大学大学院 工学研究科 機械宇宙工学専攻)

[J023p-06]脳溝を再現した頭部有限要素モデルを用いた頭部衝撃時の脳変形挙動の評価

〇北村 晨悟1、宮崎 祐介1 (1. 東京科学大学)

[J023p-07]実症例に基づくスポーツ脳振とうにおける衝突時選手姿勢再現モデルの構築

〇伊藤 智哉1、宮﨑 祐介1、稲次 元希1、大関 信武1、吉田 龍1、柳下 和慶1、石 羽辰1 (1. 東京科学大学)