セッション詳細
[S08]地震発生の物理
2025年10月20日(月) 10:45 〜 12:15
A会場(501)
座長:上西 幸司(東京大学)、松澤 孝紀(防災科学技術研究所 地震津波複合災害研究部門)
[S08-07]How Short Are Dominant Seismic Wavelengths in Reality?
*上西 幸司1 (1. 東京大学)
[S08-08]Linking Inelastic Deformation to Seismogenic Stress Buildup in Kyushu, Japan
*Angela Meneses-Gutierrez1, Tatsuhiko Saito1 (1. National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience)
[S08-09]房総沖スロースリップとそれに伴う群発地震との関係:その3
*安原 一晟1、佐藤 利典2 (1. 千葉大学大学院融合理工学府、2. 千葉大学大学院理学研究院)
[S08-10]関東地震発生と房総スロースリップイベントへの影響の数値シミュレーション
*松澤 孝紀1、芝崎 文一郎2 (1. 防災科学技術研究所、2. 建築研究所)
[S08-11]2025年ドレーク海峡地震におけるプレート間およびプレート内の断層破壊
*山口 諒1、八木 勇治1、奥脇 亮1、井上 尚滉1 (1. 筑波大学)
[S08-12]アメリカ西部で発生した上部マントル地震と3次元速度構造
*綱嶋 椋1、趙 大鵬1、豊国 源知1、Hutchings Sean2、Koper Keith2 (1. 東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻地震・噴火予知研究観測センター、2. ユタ大学)