セッション詳細

症例

2025年5月18日(日) 12:30 〜 13:20
出島メッセ長崎 2F コンベンションホール1+2

[P-130]光学印象によるベリフィケーションインデックスを応用した最終上部構造の1症例

*柴田 翔太郎1、高田 浩行1、葉山 怜史2、小川 順司2、今村 義治1、谷口 祐介1、加倉 加恵1、城戸 寛史1 (1. 福岡歯科大学咬合修復学講座口腔インプラント学分野、2. 福岡県)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-132(E)]A case study of an adhesive restoration supported by the “Adhesion Guided Device” as a bonding aid

*Tomonari Okawa1, Kensaku Nagamine2, Masashi Takafuji1, Matthias Kern1, Kentaroh Nakamura1 (1. Tokai Branch, 2. Tohoku・Hokkaido Branch)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-134]ブラキシズムを有する症例における接着カンチレバー装置の適用法

*高藤 雅1、長嶺 憲作2、大川 友成1、森 圭右1、中村 健太郎1 (1. 東海支部、2. 東北・北海道支部)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-136]咀嚼時での水平的顎間関係の決定に治療用義歯を応用した無歯顎症例

*大澤 勇人1、大津 智宏1、山本 司将2、中村 健太郎2 (1. 東京支部、2. 東海支部)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-138]新しい咬合概念に基づいた全顎再構築の症例報告

*田中 俊樹1、尾澤 暢彦2 (1. 西関東支部、2. 東関東支部)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-140]脳血管障害後遺症患者に対し可徹性電鋳インプラント上部構造を装着した長期予後症例

*林 昌二1,2、平井 博一郎1、吉田 裕哉1、大貫 佳鼓1、羽毛田 匡1、片岡 真理江1、枡 澪那1、秋山 友里1、樋口 大輔1 (1. 松本歯科大学歯科補綴学講座、2. 神奈川歯科大学短期大学部)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-142]ラグビー日本代表選手に対するスマートマウスガードによる歯科的サポート(第3報)

*中島 一憲1,3、宇津宮 幸正2,7、小枝 義典3,7、中陳 慎一郎2,7、月村 直樹6,3、眞田 淳太郎4、近藤 尚知5,3、松田 祐明1,3、筒井 新1、阪上 隆洋1、都合 晋司1、山崎 豪1、澁澤 真美1、佐藤 武司1、武田 友孝1,3 (1. 東京歯科大学 口腔健康科学講座 スポーツ歯学研究室、2. 日本ラグビーフットボール協会、3. 関東ラグビーフットボール協会、4. 日本大学 歯学部 歯科補綴学第Ⅱ講座、5. 愛知学院大学 歯学部 冠橋義歯・口腔インプラント講座、6. 日本歯科大学付属病院 総合診療科、7. 東京都)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-144]病院歯科においてフルアーチティースを用いた積層造形義歯を応用した無歯顎症例

*竜 正大1、小林 嵩史1、上田 貴之1 (1. 東京歯科大学 老年歯科補綴学講座)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-146]臨床的歯根が短くなった歯周患者に対し連結固定性補綴を行った症例

*大八木 孝昌1、永田 俊介2、鈴木 亜沙子3 (1. 西関東、2. 日本大学松戸歯学部歯科生体材料学講座、3. 日本大学松戸歯学部 有床義歯補綴学講座)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-148]顎骨の著しい骨格性非対称症例に対して顎運動情報を用いて咬合再構成を行った1例

*杉元 敬弘1,2、重本 修伺2、荻原 久喜2、重田 優子2、平林 里大2、積田 光由2、佐々木 圭太2、松本 勝利2,3、小川 匠2 (1. 関西支部、2. 鶴見大学歯学部 クラウンブリッジ補綴学講座、3. 東北・北海道支部)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-150]下顎総義歯誤嚥により窒息死に至った一剖検例

*長尾 崇史1、長尾 正崇2、伊東 博司2、勝矢 脩嵩3、岡 広子3、原田 崇弘3、羽鳥 弘毅1,4 (1. 奥羽大学大学院歯学研究科口腔健康科学領域咬合機能修復学、2. 広島大学大学院医系科学研究科法医学教室、3. 広島大学大学院医系科学附属死因究明教育センター、4. 奥羽大学歯学部歯科補綴学講座冠橋義歯学)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-152]咬合異常に対し治療義歯を活用し下顎位の改善及び口腔機能の向上を図った一症例

*倉田 豊1,2、鈴木 亜沙子2、永田 俊介3、森田 明子4 (1. 東関東支部、2. 日本大学松戸歯学部有床義歯補綴学講座、3. 日本大学松戸歯学部歯科生体材料学講座、4. 東京支部)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-154]Rett症候群症例へのナイトガード製作における光学印象の有効性

*島崎 伸子1,2、深澤 翔太1、小山田 勇太郎1、中西 厚雄1、今 一裕1 (1. 岩手医科大学 歯学部 歯科補綴学講座 冠橋義歯・口腔インプラント学分野、2. 医療型障害児入所施設 みちのく療育園メディカルセンター)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-156]デジタル技術を用いて顎骨再建後に広範囲顎骨支持型補綴による機能回復した一症例

*福徳 暁宏1、小山田 勇太郎1、佐々木 渓人1、八戸 勇樹1、工藤 努1、今 一裕 (1. 岩手医科大学歯学部歯科補綴学講座)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-158]下顎位の修正が必要な全部床義歯装着患者に対するデジタル技術での新義歯製作

*上杉 華子1、中島 邦久1、志賀 博1、小見野 真梨恵1、横山 正起1、隅田 由香1 (1. 日本歯科大学生命歯学部歯科補綴学第1講座)
PDFダウンロードPDFダウンロード

[P-160]骨髄異形成症候群の患者にインプラント治療を行って良好な経過を経験した1症例

*窪木 慎野介1、大野 充昭1、土山 雄司1、秋山 謙太郎2、窪木 拓男1 (1. 岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科 インプラント再生補綴学分野、2. 岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科 咬合・有床義歯補綴学分野)
PDFダウンロードPDFダウンロード